働く独女の戯言、独り言by林ティアラ

働く独女の日常とフィギュアスケート愛を語ります。

リウマチではなさそう

2週間ほど前から、

手指が朝方こわばるようになり、

昼間も手指や足の親指の付け根が

痛かったりしてました。

 

母が関節リウマチなので、

周囲が心配し、

昨日専門医を受診しました。

 

尿検査、レントゲン、エコー検査までやって、

炎症や変形は取り立てて見られず、

リウマチではなさそうなんだけれと、

念のため血液検査はします、

とお医者様に言われました。

 

そして4本の血を採りました。

血液検査の結果が出るのは2週間後です。

 

先生からはちらっと

デパス(とても有名な抗不安薬)も出ているし、

脳からの神経伝達の問題かな…

そういうの抑える薬もありますよ」

と言われました。

 

まだ、診断が確定していなかったし、

なんだか気味が悪く、昨日は断りました。

 

また、体のいろんなところを触診されて

どこが痛いのか確認されました。

 

そういうのを帰宅後ネットで調べたところ、

どうやらお医者様は

線維筋痛症を疑っているように思えました。

 

線維筋痛症は、リウマチに似た症状で、

全身に痛みが出るのですが、

原因が良くわからない病気です。

 

頭痛やうつ症状なども伴います。

 

最終的には血液検査の結果待ちですが、

線維筋痛症の可能性が高いのかな

という気がしています。

 

これはこれで厄介な病気ですが、

だとしたら、

少なくとも昨年の今頃から

なっていたと思われ

(ちょうど両肩に激痛が走っていた)

整骨院やシール式の鍼で

乗り越えてきたので、

まあいいか仕方ないと思っています。

 

あまりネガティブに考えすぎると

自分が辛いだけなので、

考えすぎないようにしようと思います。

 

検査結果が出たら、またお知らせします。